コエンザイムQ10。健康補助食品を取りたい年代とは。【コラム】

はい、コエンザイムQ10です! 皆さんご存知かもしれません。 体にいいような 美容にいいような なんだか ”ぼんやりと体にいい” というようなイメージではないでしょうか。 確かに説明が難しいというかイメージしにくかもしれませんが 今回説明にチャレンジします。……
-->
はい、コエンザイムQ10です! 皆さんご存知かもしれません。 体にいいような 美容にいいような なんだか ”ぼんやりと体にいい” というようなイメージではないでしょうか。 確かに説明が難しいというかイメージしにくかもしれませんが 今回説明にチャレンジします。……
20代の女性のお客さまです。 最初は肩こりでしたが、こちらが楽になってきたのでその周りが気になるとお越しくださいました。 首筋の硬さと背中の凝りが目立ちます。 今回治療中で「背中はどうやったら凝るんですか?」というご質問をいただきました。 基本的には ”運動させていないこと” と、”偏った姿勢……
80代の女性のお客さまです。 たまに足がつることはありましたが、先日”交互に足がつってしまって辛かった”と教えてくださいました。 明け方のお話です。 また夕方になると足のむくみが気になり、踝周りに水が溜まっているように感じるとの事。 体のこともあって食生活はなるべく気をつけるように、水分も少ない訳ではないということで、調べて……
先週ご利用いただいた、50代男性のお客様です。 針をしても、整体マッサージをしてもとて反応が良く 「効いてます〜!!」と何度もおっしゃっていました。 施術の加減には「強すぎない」ことが大切です。 力任せにギュウギュウ押してしまうと、逆に筋肉の組織が傷ついてしまいます。 受け手……
20代の男性のお客さまです。 デスク作業と立ち作業どちらもあります。小学校から野球をやっていて、もうすぐ試合があるとおっしゃっていました(^^) 「左腰はもう10年くらいこんな感じです・・・」 以前は整骨院やマッサージにこまめに通っていたそうです。 最近は行っていなくて、針灸に……
40代の女性のお客さまです。 この時期特有の湿気でしょうか。とおっしゃっていました。 確かに湿度が高いと不快感を感じ取ります。 そうなるとストレスを感じ、自動で体の制御をしてくれている自律神経(交感神経・副交感神経)がバランスを崩します。 この時期で言えば「湿気」ですが、日頃からストレスを感じていたり、我慢す……
20代の女性のお客様です。 普段からパソコンや指先を見る細かい仕事をされています。 今回の仕事の内容で一週間ずっと手元を見ていたので、うつむく時間が長くなり、首筋の特に左が痛い・硬いと感じるといらっしゃいました。 調べてみると左と右でまったく違うとすぐ分かるくらいに凝り固まってい……
50代の男性のお客さまです。 仕事柄出張がとても多く、飛行機などに座っている時間が長いためか腰痛がお悩みです。 最近では階段などで股関節の痛みも感じます。 今回30分の針灸と整体での施術です。 腰痛はご本人の自覚のとおり、体幹である深い場所で凝り固まっています。 股関節も関係……
30代の男性のお客さまです。 最近久しぶりにゴルフを行い、つい夢中になって筋肉痛になりました。 仕事も忙しいので全身疲労もあります。 特に腰やお尻の疲れ、硬さを感じており、立ちっぱなしでいると痛くなってしまいます。 ゴルフプレイの姿勢は皆さんご存知だと思いますが、腰に負担がとて……
30代の女性のお客さまです。 疲れていると感じるのは、肩、肩甲骨、背中、腰です。 先に当店で針灸治療を受けていらっしゃったご主人に勧められてお越しくださいました。 疲れたと思って人に触ってもらうと”肩こりが酷い”とよく言われていたので、たまにマッサージに行っていました。 マッサージはいかがでし……