埼玉・蓮田の鍼灸整体院のん‐温‐

070-6564-1467 施術をご希望の方はこちら お問い合わせはこちら

鎖骨の周りが痛む

30代の女性のお客さまです。

 

 

リンパの流れが大事とお友達と話していて自分でトライしてみたところ、触ってみたら痛みがあり驚いたということでお越しくださいました。

リンパが滞っていたり凝っていたりして周囲が緊張していると、筋肉も硬くなるので触ってみた時に痛みを感じてしまうことがあります。

 

 

リンパは老廃物や余分な体液を運ぶとても大切なものです。

免疫にも関わります。

ですからスムーズに流れることが重要になるのです。

 

 

そう考えると「ではさっそく!」とばかりにリンパマッサージに集中してしまいがちですが、注意も必要です。

リンパを流そうとするのは良いことです。

しかし、リンパは血管の隣を走っていたり、筋肉の間を走っていたりします。

そしてリンパより、血管、血管より筋肉。という順でサイズが大きくなり、リンパ液・血液が流れるためには心臓はもちろんですが、周囲にある筋肉のポンプ作用が必要になります。

 

 

また鎖骨の周囲は大胸筋、胸鎖乳突筋など様々な筋肉が付着しています。

この筋肉たちは、普段の姿勢に大いに影響されるのです。

 

どういうことかというと、デスクワーク・PC作業・日常生活では人は腕を前に出して作業します。

すると猫背のようになっていったり、肩が前にでるいわゆる巻き肩のような姿勢になります。

 

 

すると鎖骨側(胸)の筋肉は収縮しっぱなしで硬く緊張してしまいます。

すると筋肉のポンプ作用もスムーズに行われなくなるので、血流が滞ったり、リンパ駅も流れにくくなります。

 

 

ですので、まず筋肉の緊張を解除していくこと。

これが重要です。

リンパは手で撫でるだけで十分なのですが、筋肉はそうは行きません。

ですから整体や針灸などで筋肉の柔軟性を確保しながらリンパマッサージなどのケアを並行していこなうか順番に行うかが望ましいでしょう。

 

 

今回のお客さまも鎖骨の周囲の筋肉、背中や肩の筋肉がとても硬くこっていました。

鎖骨周囲が硬いと胸を開くことができませんので呼吸も浅くなりがちです。

 

 

するとリラックスできるのかというと・・・・難しいですね。

深呼吸しずらくなります。

 

 

そういった意味でも肩、背中、胸回りの硬さは早くに解除してあげましょう。

 

 

整体、または針灸は一つの調整を行うと結果的に全体的にバランスをとる治療になるのでとてもオススメです。

 

 

今回整体で肩、背中、鎖骨周辺の調整を行い、自分で行えるリンパケアもお伝えして終了しました。

 

 

しっかりと土台(体)を整えたい方、将来も自分の体でしっかり過ごしたい方はご相談くださいね。

 

ご予約・問い合わせ 070-6564-1467 (9:00-20:00)

 

 

まずはお気軽にご相談ください!相談は無料です!!

あなたの体のお悩みを当院にお聞かせください!必ずあなたのお力になることをお約束いたします!!遠慮なくお電話、メール、LINEにてご相談ください。

ask_banner LINE友達追加で追加特典!