40代の女性のお客さまです。
数ヶ月前頃から左膝の裏側が凝っているような感覚が気になり始めたと教えてくださいました。
歩き回るというよりは、仕事で座りっぱなしであるとの事で、膝やその周囲に疲労の蓄積から凝りや緊張がみられるのではないかと考えられます。
”座っている” というのは、一見、楽なように見えますが、実は”立つ”姿勢よりも腰周りや体に負荷がかかっている状態です。
しかも”数時間”など長くなれば余計に疲労が蓄積します。動きもありませんから”体が固まる”と表現してもいいかもしれません。
詳しく調べてみると膝裏も多少緊張がみられますが、太ももの大きな凝りが目立ちます。
体感として”膝裏が凝っている”というのはありますが、実際には筋肉がたくさんついているわけではなく、膝に向かって付着している周りの筋肉の凝りや緊張が目立つ事が多いのです。
今回は整体での施術です。
太ももやふくらはぎ、お尻も緊張が強くみられたので、全体的にリラックスしていただけるよう調整を行い、その中でも太ももの凝りの解除を中心的に行いました。
左右の足どちらも疲労がみられましたが、やはり強く出ているのは左です。
太ももというのは膝を曲げるために動く筋肉です。
ですので、座りっぱなしというのは常に筋肉が収縮している事になります。
筋肉はずっと収縮しっぱなし、伸びっぱなしは苦手です。
どんどんとストレスがたまり、溜まり過ぎると固くなります。すると血流が滞ったり老廃物も流れづらくなるので余計に、全体的に固くなっていきます。
自分でストレッチやウォーキングを行って状態を解除するのは限界があり、少々の疲労の蓄積や緊張であればよいのですが、期間が長すぎたり、痛みなどが出てくると治療が必要になってしまいます。
早めに自分でケアをしたり、リラクゼーションも兼ねて調整(治療)を受ける方法もよいでしょう。
施術が終わって「左の太ももがよくききました。今膝裏が軽い感じがします」と教えてくださいました。
取り切れたわけではないのですが、1度の調整で変化を感じていただけているので、あと2回程度集中して状態を見れると良いですね。
膝の凝り感や違和感を放っておくと、歩き方に偏りが出たり、他の箇所が緊張してしまうなど症状が広がってしまう場合がありますので、早めに調整しましょう。
ーーご予約・問い合わせーーーーー
070-6564-1467 (電話受付9:00-19:00)
施術中、電話がつながり辛い場合があります。
ライン(@pdr4494x)もご利用くださいませ。登録しておくと便利です。