20代の女性のお客さまです。
仕事で重いものを運んだり、腕をよく使っていると教えてくださいました。
一番違和感を感じているのが背中の真ん中あたりで、常に重くだるいような、今日は痛みも感じていました。
もう一つ教えていただいたのが、右の親指の痛みで握り込むように動かすと痛みで制限を感じます。
今回は整体での施術です。
調べてみると背中は真ん中あたりだけでなく全体的に緊張しています。特に硬いのが肩甲骨のすぐ下あたりです。
まずはこちらの緊張を解除していくよう施術を行います。
患部だけでなくその周囲も調整していきます。
背中は脊柱起立筋という大きい筋肉が背骨の両脇を走っています。ですので、どの高さでこりや緊張を感じても、すぐに上下に伝わってしまうのです。
筋肉の柔軟性を取り戻すのはもちろん、リラックスしていただけるよう真心込めて調整させていただきました。
肩甲骨の下あたり(真ん中あたり)が凝ってしまったり、凝りを放っておくと痛みを発するようになって悩む方は多いです。
頻度の問題でもありますが、人は作業をする時(仕事・プライベート)は胸の前に手を持っていて書く・切るなどの動作を行います。
肩甲骨が横にスライドします。このことで腕を胸の前に持ってこれるのですが、これを長時間パソコンや書物などをして同じ姿勢を取っていると筋肉が疲れます。
合わせて前のめりになったり、顎がでてしまったりと姿勢がさらに崩れることで余計にストレスがかかる場所なのです。
放っておくとそのままの形で筋肉は硬く緊張してしまうので、余計に解除しにくくなってしまったり、自分で行うストレッチで間に合わなくなる。という状況になってしまいます。
体の背面は自分で刺激するにも限界がありますので、早めに調整を受けるようにしましょう。
親指の痛みですが、細かい作業も多いということで、腕にも疲労がとても溜まっていました。
肘の周囲などは硬く凝り固まっています。
指の動きを確認しながら腕の調整を行います。
指を動かして痛む・腱鞘炎など原因は痛みを感じる患部よりも支える筋肉にある場合が多いです。今回もすぐに凝っている筋肉が分かりました。
こちらもリラックスもしていただけるように調整を行っていると、途中から「動かしても痛くない」と驚きの声をあげていらっしゃいました。
背中も腕も調整が終わり「スッキリしました」と教えてくださいました。
しかし凝りを取りきったわけではないので、疲労がたまる前に、定期的にメンテナンスしていくことをお勧めします。
早いうちからメンテナンスの習慣をつけていくことで長く自分の体と健やかに付き合っていけるはずです。
ご予約・問い合わせ 070-6564-1467 (受付9:00-20:00)