埼玉・蓮田の鍼灸整体院のん‐温‐

070-6564-1467 施術をご希望の方はこちら お問い合わせはこちら

腰痛

40代の男性のお客さまです。

 

 

数ヶ月前に右足の痺れ感が強くなり整形外科へ行ったところ、レントゲンやMRIで調べ、骨に異常はなく第5腰椎の部分でヘルニアの一歩手前の状態になっていると分かったそうです。

合わせて周囲の神経が曲がっているという事も分かったと教えてくださいました。

 

本日まではなるべく安静と湿布とベルトをして過ごし痺れや痛みがある程度治り来店する事が出来ました。

 

 

ヘルニアは頚椎や胸椎腰椎とどこでも起こる可能性があります。

その中で一番多いのが腰椎です。

ざっくり表現すると積み木のように重なっている背骨の間一つひとつにあんこを包んだおまんじゅうが挟まっています。このおまんじゅうが加齢やスポーツなどの負荷によって、中身のあんこが飛び出してしまった状態がヘルニアです。

飛び出している部分の大きさや方向によって症状の加減も様々です。

 

 

 

今回お話を伺っていると、まだ飛び出してはいないという事ですのでどちらかというと腰椎の周囲にある神経の変形が痛みや痺れを起こしている原因のひとつではないかと考えられます。

変形している神経や、ヘルニアの手前の状態(つぶれているおまんじゅう)により周囲の筋肉が緊張や疲労で硬くなり、周囲の神経などを圧迫して痛みや痺れを出している可能施です。

 

 

整体や鍼灸でできる事は筋肉の緊張を解除していく事です。

ヘルニア周囲や神経の変形がある周囲の筋肉や空間を柔軟に保つ事で悪化を食い止めたり痛みや痺れを軽減する事ができます。

 

 

今回は整体と鍼灸での施術です。

腰周りは鍼のみに止め、背中やお尻、足へ鍼と整体で合わせて調整を行いました。

直接患部を触れない場合は周囲から柔軟性をだして解除していく方法が有ります。

筋肉は緊張しっぱなしになっているのでリラックスも含めて調整を行いました。

 

 

痛みや痺れを感じた時に放っておくと、症状のストレスも感じるので余計に悪化しやすかったり緊張が強くなる事が多いです。

湿布などでも対応できますが、外から押されるなどの刺激に比べたら微々たるものですので、早めに治療院に相談しましょう。

 

 

こんな症状の時はかかってよいのかどうか、分からない場合は聞いてみましょう。

放っておいたり、我慢してしまうのは治療時間が増えてしまうなどよい事はありません。

 

 

腰痛や痺れの症状など少しでも気になる事があれば今すぐご相談ください。

ご予約・問い合わせ 070-6564-1467 (電話受付9:00-20:00)

 

 

 

まずはお気軽にご相談ください!相談は無料です!!

あなたの体のお悩みを当院にお聞かせください!必ずあなたのお力になることをお約束いたします!!遠慮なくお電話、メール、LINEにてご相談ください。

ask_banner LINE友達追加で追加特典!