埼玉・蓮田の鍼灸整体院のん‐温‐

070-6564-1467 施術をご希望の方はこちら お問い合わせはこちら

様々なふくらはぎの疲れ【コラム】

「ふくらはぎの疲れ」

または足の疲れを感じてお越し下さる方は多いです。

 

 

お話を伺っていると状況は様々です。

「座りっぱなし」「歩き回っている」「立ちっぱなし」「冷えを感じる」

 

 

ふくらはぎは第二の心臓と言われているのはご存知ですか?

血液は心臓によって送り出され、全身を巡っています。しかし、心臓だけで押し流しているわけではないのです。

心臓から押し出され、足元に巡ってきたら重力に逆らって送り返さなくてはなりません。

その時に活躍するのがふくらはぎの筋肉で、筋肉のポンプ作用と言います。

 

 

ですから筋肉が疲労で硬かったり、逆にほとんど使わず沈黙していると、流れてきた血液を十分に送り返すことができなくなり、水分や血液が足元に停滞してしまいます。

すると ”むくみ” や ”足の重さ・だるさ” として症状が出てきてしまうのです。

 

 

このような意味でも、歩いてふくらはぎを使い、体の内側(血流)の調整をサポートすることは大切です。

歩くと血流サポートの他に体が温まるので冷えの予防にもなります。

余談ですが肉体の適度な疲労は安眠にもつながるのです。

 

 

 

ふくらはぎの筋肉を使う事は大切ですが、使いすぎは調整が必要です。

反復運動が多くなると筋肉は疲労します。十分な休息がないと疲労を蓄積させる一方になりますので「足が疲れたな」と少しでも感じたら整体マッサージや針灸・リフレクソロジーで老廃物を流し筋肉の柔軟性を取り戻しましょう。

 

 

女性に多く見られる「足の冷え」「末端冷え性」ですが、手足の末端は毛細血管となり血液が流れにくくなります。

すると血液に乗って流されるはずの老廃物が十分に流せず、蓄積して更に血行を悪くしてしまい温かい血が通いづらくなるので冷える一方です。

「足の冷え」に関しては筋肉の凝りというよりも、筋肉量が少ない・動かす機会が少ないために現れていると言えるでしょう。

水分も足元にたまります。水分ですからここでも冷やす事になってしまうのです。

このような場合は整体マッサージや針灸も有効性がありますが、リフレクソロジーで老廃物や余分な水分を押し流す施術がベストです。

当院のリフレクソロジーはオリジナルの炭酸足湯付きで芯から温めます。

保湿オイルを使って膝から下を気持ちよく流すように刺激し足裏もしっかりと凝りを解消していきます。

 

 

 

足の冷えやふくらはぎの疲れでお悩みのあなたは、今すぐご相談くださいませ。

 

 

ps

血流の大切さはご存知だと思いますが、流れだけが大切なのではありません。

その血液はサラサラでしょうか。十分に足りているでしょうか。

よく”血流改善”という言葉は見かけますが、ドロドロの血液や、足りていない血液を一生懸命流そうとする前に”質や量”も大切であるとぜひ覚えておいてくださいね。

できるだけ質や量も大切にしたいというあなたはぜひ一度ご相談ください。

当院ではサポートできます。

 

 

ーーご予約・問い合わせーーーーー
070-6564-1467 (電話受付9:00-19:00)
施術中ですと、電話がつながり辛い場合があります。
ぜひ24時間受付のライン(@pdr4494x)もご利用くださいませ。お知らせやメニュー表示などあります。登録しておくと便利です。

 

 

まずはお気軽にご相談ください!相談は無料です!!

あなたの体のお悩みを当院にお聞かせください!必ずあなたのお力になることをお約束いたします!!遠慮なくお電話、メール、LINEにてご相談ください。

ask_banner LINE友達追加で追加特典!